株式会社エフオン EF-ON

image photo

BLOGブログ

MIBの山知識 ~スギ・ヒノキの見分け方~

こんにちは。山林事業部MIB(=壬生)事業所です。

花粉シーズンになると頻繁にニュースで耳にする“スギやヒノキ”。

皆さん、見分けがつきますか?

 

木には広葉樹と針葉樹という分類があります。

スギとヒノキは、針葉樹(葉が針のように細長い木)に分類される木です。

山林事業部では、主にこのスギとヒノキを伐採しています。

 

異業種から転職をして、全く山の知識がなかった私が、“スギ・ヒノキ当て”で正答率9割近くなってきました。

スギとヒノキの簡単な見分け方についてご紹介します。

 

<木の幹の違い>

こちらはヒノキの木の幹です。

 

 

続いて、こちらはスギの木の幹です。

 

 

比べて見てみるとヒノキの樹皮は荒く、スギよりも1枚1枚が大きいです。

逆にスギの樹皮は、ヒノキよりも細かくなっています。

 

<葉の形の違い>

スギとヒノキは、葉の形状も異なります。

こちらはヒノキの葉です。

 

<葉の形の違い>

スギとヒノキは、葉の形状も異なります。

こちらはヒノキの葉です。

 

 

続いて、こちらはスギの葉です。

 

 

比べて見てみると、ヒノキの葉は枝分かれしており、葉が丸い印象です。

スギの葉は、葉先が尖っています。

 

こうして見比べてみると、意外とスギとヒノキには違いがありますね。

 

実は、ヒノキの葉の形状によく似た木があります。“サワラ”です。

スギやヒノキと並んでいると木の幹の様子で見分けるのも難しく、なかなか見分けがつきません。

そんなサワラの見分け方もご紹介します。

 

見分けるには、葉の裏側を見ます。

葉の先が丸く、白い筋がYのように見えるものがヒノキです。

 

 

葉の先が尖っており、白い筋が蝶のように見えるものがサワラです。

 

 

<スギ・ヒノキ・サワラの見分け方まとめ>

 

 

ちょっと山に行って、スギやヒノキを見分けてみたくなりませんか?

以上、スギとヒノキ、サワラの見分け方のご紹介でした。

CONTENTS